お子様の歯並び
当院にお任せ
ください

こんな方に
おすすめです

  • 大人の歯が変なところから生えてきた
  • まだ、3歳なのに受け口になっている
  • 乳歯の時は歯並びが良かったのに、大人の歯になってくるとガタガタの歯並びになってきた
  • 歯並びが気になる
  • 友達の子供は矯正治療を始めてるけどうちの子は大丈夫?
  • 口元がずっとポケッとしてて口元が緩いな
  • 前歯が出っ歯なのが気になる

「永久歯が
曲がって生えてきた!」
まずはご相談ください

お子様の歯並びにお悩み
の親御様へ

うちの子の歯並びが
ちょっと心配…

  • 曲がって永久歯が生えてきた

    曲がって永久歯が生えてきた

  • 受け口で前歯が逆になっている

    受け口で前歯が逆になっている

これ以外でも…

  • アゴが小さくて歯が入りそうにない
  • 乳歯だが、歯と歯の間に隙間がない
  • 下の歯ががたがたになっている
  • なかなか永久歯が生えてこない

早期の治療開始で、
将来の歯並び異常を
治していきましょう

小児矯正について

  • \アニメでわかる「小児矯正」/

    ※音声が流れます。無音にされても字幕が出ます。

  • \マンガでわかる「小児矯正」/

※音声が流れます。無音にされても字幕が出ます。

小学生にはインビザラインファーストを

当院では、成長過程にあるお子様にもインビザライン(透明なマウスピースを使用した新しい歯科矯正治療)による治療をお受けいただけます。
広範囲にわたる不正咬合(ふせいこうごう)の治療ができ、永久歯が正しく生えてくるようサポートします。
インビザラインファーストは、より早期に治療結果を実感いただける可能性があります。

小児矯正について
重度の虫歯の患者様へ

早期に発見・解決

小児矯正

虫歯を小さいうちに発見して、治療してしまえば、お子様への負担も少なく、簡単に直せますが、虫歯を放置して大きくなり神経まで進んでしまうと、治療はとっても大変です。実はお子様の歯並び治療も同じで、歯並びの異常に早くに気が付き、早期に治療を開始すれば、簡単に直すことができ、お子様への負担もすくなく、治療期間・治療費用も少なくてすみます。 逆に悪い歯並びを放置してしまうと、症状は悪化し、治すことも大変になります。北梅田ロワイヤルおとなこども歯科ではお子様の歯並びは早期発見・早期解決を最も良いと考えています。

子どものころから矯正を始めた
方が良い理由

  • あごの正しい発達を促す

    悪い歯並びでいると、よく噛めず、間違った舌や筋肉の使い方であごの成長不足を引き起こしたり、発音や滑舌の悪さに繋がったり、その他の全身の健康にもかかわってきます。逆にきれいに揃っていると、あごに負担がかからずただしく発達できるため、あごの骨が整い、よく噛む健康的な歯に育ちます。

  • 将来抜歯しなくても済むようになる

    歯並びの矯正は遅くなればそれだけ治療が難しくなります。全ての歯が生え揃った後に矯正しようとすると、一般的な矯正であれば無理矢理歯を動かしたり、虫歯が原因で抜歯しなければいけない場合もあります。乳歯が残っている状態の頃から歯並びを意識することで将来的に虫歯になりにくい歯になっていきます。

  • 全体の矯正治療の期間が短くなる

    成人矯正では、歯やあごの骨がしっかり出来上がってしまった後から無理に形を矯正するような治療になるため、その分治療期間や費用もかかり、最悪手術の必要がある場合もあります。子どもの矯正では、あごが自ら広がる時期のため、ほとんど負担をかけずに歯並びを矯正することが可能です。また、矯正器具も目立たず、日常生活も過ごしやすいなどのメリットがあります。

矯正をせずに放置すると
顔のゆがみにつながります

顔のゆがみ

お子様の顎の成長の時期に、悪い歯並びのために上下噛んだ時に顎がずれて噛んでしまうことを放置すると、顎が左右対称に成長せず、曲がった状態で成長してしまいます。そのためには、成長の時期に悪影響を及ぼす歯のゆがみをとっていかなけばなりません。

こどもの悪い歯並びは
床矯正で予防・解決

床矯正とは

床矯正とは

歯がキレイに並ぶことができるスペースを作るために、萎縮したアゴを適正な大きさに拡げたり、前歯や奥歯を動かす装置を使います。
食事の時、歯磨きのとき、また国語音楽英語などしゃべる授業のとき以外は装置を装着し、1日合計14時間以上装着するようにします。
ネジをどんどん巻いていきながら、歯並びが正常になるように治療を進めていきます。

床矯正の嬉しいポイント

  • 痛みが少ない

    痛みが少ない

    歯並びが悪いままでいると歯が正常に生えるスペースがないため、抜歯や無理矢理歯を動かしてスペースをつくる治療が必要ですが、床矯正ではあごを広げる、という考え方であって一般的な矯正とは根本的に治療が異なります。そのため、痛みがほとんどなく自然に矯正を行えます。

  • 取り外しができます

    取り外しができます

    一般的な矯正治療では装置の取り外しはできず、歯磨きもしにくく虫歯や歯周病になりやすいです。床矯正であれば、簡単に取り外しができ、目立ちにくく手軽に始めることができます。また、永久歯が生え揃う前であれば、あごの骨がコントロールしやすく、より効果的に矯正が可能となります。

  • 費用が安い

    費用が安い

    成人矯正では症状が軽くても重くても費用は変わらず、歯の一つ一つにワイヤーを当てていく必要がありますが、床矯正は装置単位で治療費用を設定するため、症状が軽ければそれだけ少ない装置で治療でき、費用の総額も低くなり、勢剤的に治療をすることが可能です。

治療例

治療例
担当医師から

治療の開始時は、前歯に永久歯が4本生えていますが、犬歯の入るスペースがなく、このまま放置すると犬歯が曲がって生えてくる、前歯4本がさらにガタガタになってしまうような状態でした。顎の拡大の治療の成果により、前歯もキレイに並び、犬歯を含めて6本がしっかり並んで生えてくることができました。ここまでの治療期間は1年間です。費用は11万円かかりました。まだ、矯正治療中で経過観察中です。床矯正のデメリットは自分で取り外せてしまうところです。そのためにお子様が、ご両親の目のとどかない例えば学校とかで外してたりするといつまでたっても矯正が進みません。メリットはやはり取り外せることによりしっかり歯ブラシができ虫歯予防になるということです。また、一期治療のメリットでもあるのですが抜歯矯正に移る可能性をかなりの確率で減らすことができます。これもとても大きなメリットになります。

子どもの受け口は
ムーシールドで予防・解決

ムーシールドとは

ムーシールドとは

3歳からの受け口(反対咬合)の矯正「ムーシールド」
当院では幼児期の受け口(反対咬合)の治療に「ムーシールド」というマウスピース型の装置を使用しています。
ムーシールドは3歳・4歳から早期治療することが可能です。

3歳児検診で反対咬合と指摘されて相談される方も増えています。
まだ小さいうちから治療ができるのか心配されると思いますが、夜寝ている間に口の中に入れていただくだけなので小さなお子さんでも使用でき、負担の少ない治療です。

治療例

治療例
担当医師から

2歳半のお子様ですが、まっすぐ噛んだ時に下あごが前に出た噛み方をしています。これにより上の歯が奥に入ってしまっているような状態でした。ムーシールドを使用した治療により、下のアゴを後ろに下げて、正常な噛み合わせである、上の歯が前にでるようになりました。治療期間は約二週間で、費用は5万円でした。ムーシールドのデメリットはやはり取り外しということで、初めはお子様が嫌がるとは思いますが無理やりつけないとだけということでしょうか。メリットとしては早期の治療で既成のものを使うので矯正治療の中では費用は安くすみます。

マンガでわかる
「小児矯正」

悪習慣の改善も
良い歯並びづくりの第一歩です。
カウンセリングと指導
により徹底改善

行います。

こんな悪習慣が影響を与えます。

  • 口がポカーンと空いていることが多い
  • いつも猫背で姿勢が悪い
  • 指をしゃぶる
  • 食べているときにぺちゃくちゃ音がする
  • いびきがひどい
  • 爪や唇をかむ

お子様の矯正治療は早期に始めることが重要になっていきます。普段からお子様のお口の中をチェックし、悪習慣があれば改善しましょう。悪い歯並びや噛み合わせはなるべく早い段階で気付き、思春期に入る前にきれいな歯並びに整えることがベストだと言えます。少しでも気になること、わからないことがあればお気軽にご相談ください。